
✿🫖:
Lipton カフェインレスティー ラベンダーアールグレイ 🫖:
Lipton カフェインレスのはちみつ紅茶 🫖:
H&F BELX ジャスミンルイボスティー✿🍪:
ブルボン チョコパイ<アールグレイ香るミルクティー> 🍪:
ブルボン たっぷりクリームのルマンド<和紅茶>お久しぶりの更新です。
実は色々なお茶を首を捻って探してました笑
今回は、推しブレンドで行きたいと思います!
紅茶好きの皆さんでしたら、もうご存知のはず。
スタバで
アールグレイ ブーケ & ティー ラテが出てますね。
超絶悔しいですね、カフェインという成分がなければ絶対飲んだ一品だと思います。
でも何となく雰囲気だけでも味わいたい
すると、製品説明を見てジャスミンが入ってることに気づき…!
私、ジャスミンティー大好きなんですね。。。
嫌いな方そんなにはいないと信じてますが、いや大好きなんです。
ルピシアのね、台湾ジャスミン烏龍(現廃盤)が大好きだったんですよ…。
ジャスミンは私は緑茶じゃなくて烏龍派なんですが
どうしてもやっぱり緑茶ベースなので、ホットだとカフェインが気になるわけなんですよ。
いや、どうしてもカフェインレスで飲みたい。
そう思っていると、最近H&F BELXから
グリーンルイボスベースでのジャスミンティーが登場したんですよ!
これね、優勝じゃないかって思うくらい、ジャスミンがちゃんとジャスミン
たまにジャスミンって臭いときあるじゃないですか、
あのムワッとした青臭いバラのような…(わかる人に伝わってほしい笑)
買ってからガッカリするあの香りガチャ的な感じ…(ごめんなさいm(_ _)m)
BELXのは試飲でも目を見開いたほど、スッキリしてて
ジャスミン香が上品で美味しいので、これじゃないか、と。
そして、アールグレイはリプトンのラベンダーアールグレイにしました。
アールグレイの独特の臭みがない、ラベンダーの上品に香るこれまた単品でも優秀な商品。
私はアールグレイが元々苦手なんですけど、このアールグレイはクセになる。
やっぱりどうしてもはちみつを入れたかったので
今回は家にはちみつがないので、リプトンに助けてもらいました笑
というわけで、今回はアイスティーに挑戦。
あんまりやらないんです、実は。冷え性なので。。。
でも今回はちょっと、やってみようと思いました。
ラベンダーアールグレイ2袋:はちみつ1袋(お好きな方は2袋でも):ジャスミンルイボス1袋
を300mlのお湯で弱火で蓋をして煮込んで5分。濃いめに原液を作りました。
このね、蓋を開ける瞬間のお花たっぷりの幸せな香り…是非にオススメ。
そして、私はミルクを少なめにするときは
カレルチャペック式ミルクティーを採用しています。
牛乳を先に入れてから原液を注ぎます。
ミルクの量はお好みですが、私は50mlにして原液を注ぎました。
これはね、是非に試してほしい技術。ミルク臭さ、というより紅茶の香りが全然違うんです。
ミルクを先に入れて、ゆっくりティーポットから縁に伝わせて注ぐと、
紅茶の香りが蓋をされないでミルクと混ざります。
後入れにしてしまうと、ミルクの臭みが「クォ……」ってきます笑
紅茶の繊細な香りがしないんですよ…!
濃さを調整するときは後から少しずつミルクを足すと失敗しません。
あとはお好みの濃さにする氷を浮かべるだけ。
「キンキンに冷えてやがるよー!」(ホントすみません🙇♀️)が好きな方は原液の粗熱を取って、
カップもミルクも冷やしておくといいかも笑
私は、紅茶の香りを楽しみたい派なので、ぬるめのアイスティーにします笑
さ、お味なんですけども、すっごい幸福感…!
ラベンダーアールグレイって、元よりとってもラベンダーのフローラルなアロマがあるのですが、
ジャスミンが入ることでさらに花開いた感…まるで、台湾烏龍を飲んでるかのような花香。
はちみつも入ることで、花の蜜感があって(?)
なんかアールグレイなんだけど、すごいお花のお茶を飲んでる気分。
唸ります、唸ってほしい← スタバのやつ飲んだことないけど、これは劣らないんじゃないか?(
これだけでもいい。満足感が高いとっても幸せな飲み物ですよ、是非にお試しください!
さて、お供にしたお菓子なんですけども。
ブルボンシリーズから新作2つです。
チョコパイシリーズのアールグレイ香るミルクティー。
そしてセブンイレブン限定のルマンドの和紅茶味です。
早速いただいてみましたが、チョコパイの方は紅茶感は控えめな気がします。
紅茶の茶葉が練り込まれてるな〜ってわかる感じと、
クリームがほのかにアールグレイの味がします。
チョコパイ感が優っているので、もしかしたら他のお茶との方が合うかも。
そして、ルマンドですが、こちらは「紅茶です!」と香りの主張強め笑
サクサクとしてて美味しいし、ルマンドのあの上品な感じのクリームがたっぷりめ。
紅茶の味がちゃんとするし、また食べたいかも!と思わせるお菓子だと思います。
セブンイレブン限定なんですね、これ…もう売ってないのかな…?
私はこちらは今回のジャスミンアールグレイミルクティーと合わせて美味しいかもと感じました。
ちなみになんですけど、紅茶のお菓子も基本的にカフェイン入ってます笑
香料だけなら微妙なんですけど
チョコパイのように茶葉が練り込まれているとカフェインが多少入ってるので
妊婦さんやカフェインに過敏な方はお避けくださいね…(自分もね?)
基本的にチョコレートにも入ってるので、私は、お菓子で取る分だけに抑えてます。。。
というわけで、今日はここまでにします(⁎•ᴗ•⁎)
* * *
「ちょこっと一言」
卵嫌いなのにオムライスが大好きな変わり者です笑😆←
ケチャップライス派とバターライス派、皆様どちら派ですか?
私はどちらかというとケチャップライスよりです笑

👉もしお気に召しましたら押していただけましたら大変励みになります♪*゚